志和龍城保育園 ダンス遊び 訪問

2018.02.07 | 03:23
東広島市志和 龍城保育園に親子支援で訪問「ダンス遊び」をしたよ!
園児さんは総勢62人
0歳…3人
1歳…7人
2歳…9人
3歳…5人
4歳…8人
5歳…20人
なんと年齢幅の広い事か😵
学校で言えば、小学1年生〜大学生までいるのと同じ感じで、引き受けた時から全日まで、この年齢幅を少しでも埋めて、
皆が楽しく体験が出来るだろうかと考え続けました(^^;;
先生と保護者のママ達を合わせて12人のサポートの力で、無事に楽しく終える事が出来ました♡
皆さんお世話になりました。
ありがとうございました!











ここの園児さん達、人の話を聴く力が素晴らしい!
凄い集中力だった。
かと言って先生が怒鳴って規律を守らせている訳でもない。
ワークショップの受け方も大人しい訳ではない。
ホントに子どもらしくはしゃいで、跳びはねて、笑ってて、夢中にダンス遊びしてた!
でも聴く時は集中して聴く事が出来る。
だから凄いのだ!
小学校、今、45分間席に着いて授業が出来ない子や、集中力が短い子が増えている中、
我慢して座ったり聴いたりするのではなく、
それが苦ではない方が、小学校に上がってスタートラインの次元が違う事になるので、
学ぶ事、じっくり考える事、体験する事などの幅が広がるだろうと思った。
幼児期って大切だなと龍城保育園の子ども達と関わってみてそう思った。
- コメント
- コメントする
- この記事のトラックバックURL
- トラックバック